「その気持ちわかります」

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
 前に、フェイスブックに登録して、その後某著名人のファンページに投稿した記事にその方らしい(?疑り深い性格なのか、今までの経験から素直に信じることができない職業病なのか、原因はわかりません。)「いいね」ボタンが押されていて、ミーハー的になっていることをエントリーしました。
 今度は、その方の近況報告に「いいね」ボタンを押してコメントをいれたところ、そのかたから「いいね」ボタンとコメント返しがあり、またまた嬉しくなってしまいました。
 その方がどういう状況でいるのかは、見ることはできませんが、時間差を置いた会話をしているという錯覚を覚えました。
 現在の日本でいちばんのFACEBOOKのファンを持つ人が映画「ソーシャルネットワーク」について語る動画(2時間と長いので途中を端折る)を見ました。
 それによると、今後の日本国内でのFACEBOOKの利用方法として、いま私がミーハー的に行なっていることは決して間違ってはいないってことがわかりました。
 というのは、そういう著名人が参加して、どんどん近況を語ると同時にユーザーのコメントにコメント返しということになれば、もっと活用されるだろうとのことです。
 確かに、凄い人数のファンを持つ人だと絶対物理的に個別対応なんて無理だと思いますが、そこそこのファンをもつ著名人だと個別に対応してもらうことも可能だと思います。
 先方も人気商売ですから、ある種営業的な対応だとは思いますが、それは一般社会も同じだと思えば、そんなにガッカリ感もないと自分に納得させてます。
 
 そんな営業的コメントだとしても、こちらが書いたコメントに「その気持ちわかります。」なんて書かれると、なんだか一挙にその人との距離がグット近づいたような気になります。
 あくまでも、私の方がですよ。


 今日は、同じく登録していた敬愛する故ロリー・ギャラガーさんの誕生日との情報が流れていた。
 そして、そこで紹介されていた動画がこれです。


下記のブログランキングに参加してます。
気が向いたらで結構ですが、ご協力を。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ